テーマ=ファイナンスでは


まじめなことを書いてみようと思いやす。




最近、投資に目覚めたので、


投資の原点をもう一度さぐってみようと。




なぜ投資をするのか?


資産を有効に活用するためです。


有効に活用するとは?


資産の価値を増やすことです。


すべての資産を現金で自宅に保管している場合だと、

その金額が増えることはありません。


100万円置いてあるとすると、それはいつまでたっても

100万円のままです。


でも、その100万円を銀行に預金すると、

その100万円には利息がつきます。

今だと普通預金で年利0.2%くらいでしょうか。


この利息のおかげで、1年後には100万2千円になりますね。


これが、資産の価値が増えたってことです。


#物価が変わらないという前提ですが。。。



つまり、銀行に預金することも投資なわけです。


でも、年利0.2%の増加分では、少しもの足りません。(オレはね)



もう少し利回りのいい投資がしたい。


そんな時は、株式だったり、FXだったり、


銀行預金よりもリスキーなものに投資しなければなりません。



同じ利回りでリスクが違うものがあるとすると、


誰もがリスクの低い方へ投資するでしょう。



そんな理由から、一般に


高いリターンを求めるなら、高いリスクを許容しなければなりません。



つまりは、リスク=リターン です。




もちろん、銀行に預金する際にもリスクはあります。


ひとつは、信用リスク。


預け先の銀行が倒産してしまい、元本が受け取れないリスクです。


今では、ペイオフが解禁されたので、元本1000万円+利息分まで


保証されていますが、それを超える分は丸々なくなってしまいます。


銀行の倒産はそうそうあるものではないですが。




もうひとつは、金利リスク。


これは定期預金の場合なんですが、


定期預金中に、開始時の利率よりも利率が高くなってしまうリスクです。


2年間の定期預金で年利3%ではじめた場合で、

半年後に、利率が4%に変わってしまうと、そのまま預けていると、

1%分損をしてしまいます。




そんなわけで、


普通預金=信用リスク


定期預金=信用リスク+金利リスク


があるんですね。





ふぅ~。


疲れたので今日はここまで。